i feel so much lighter, like a feather with you out my life


11月末に友達と韓国行くことに決めた、楽しみー!もう日にち決めちゃおう、って昨日電話しながら決めたの、こういうことをサクッと一緒にやってくれる友達は本当に有難い。関東の友達だから、飛行機乗る場所も違うし現地集合するけど、初韓国、1人で向かうのちょっとどきどきするなあ。あと2ヵ月ちょっとで、なるべく韓国語勉強して、なるべく綺麗な自分で行けるように自分磨きもしよう、って話したの、やる気出た。




今日、映画「バビロン」観終わったんだけど、ハリウッドの混沌とした部分をブラックジョーク効かせて描いてる作品で。でも同時に輝かしいところも見せてくれる、私はやっぱり夢を大きく見る(見ても許される)ああいう世界が好きなんだろうなあと思った。ここ最近、自分のいろんな感情に気づいてて、その中の1つに小さく縮こまりたくない、っていうのがある。詳しくは書かないけど、私は心の奥でキラキラしたものをずっと求めてるんだよね、だからちゃんとその気持ちに従いたいなと思う。まあそういう感情を持ってるのに、上手く動けない自分に腹が立つことも多いんだけど、隅っこから引っ張り出してくれる友達がいるのは幸せ。でもこれからは自分からもちゃんと行動したい。バビロン、3時間10分あるから長いし避け続けてきたけど、この前こうせい君しょうた君と会った時に観て!って言われてやっと観た、結果めちゃ好きだった。やっぱハリウッドが好きなんだよな私は、進む先に壁があろうとも全力でその壁に突っ込んでいくような人間がいる世界。面白いなと思う。破滅が待ってるかもしれないけど、でも大逆転する可能性もあって、私はこういうものにわくわくするんだよなあ、不健康なんだろうけど、言い方を変えれば夢がある。だから映画の世界が好き。韓国一緒に行く友達と前話したけど、お互い小さい頃から親の顔色を伺いながら生きてきてる部分があって、愛されてるが故だと思うんだけど、何かしようとした時に大体「え、」とか「でも、」って否定で入られることがすごく多い、心配なのはわかるんだけど、一言目で「いいやん」って言ってもらったことあるのかな、って最近すごく考えた。そういうことがブロックになってる部分が多い気がして、だから誰かに認められたいとか思うんだろうな、あとはさっき書いたみたいに破滅してもいいから突っ込みたい、的な極端な感情を抱く笑。親から受ける影響って年齢関係なく大きいんだろうなあ、仲悪いとかじゃ全然ないけど、無意識のうちに私は自分の中でストップをかけまくってると思うから、良い子でいようとするのはいい加減やめたい。バビロンの中の人たち、良くも悪くも欲に忠実で、自分を信じて夢を見続けててかっこよかった、ぐっちゃぐちゃでも、気持ちに嘘をつかずに生きると後悔もないだろうなと思う、そういうことも教えてもらえたから観てよかった。







そういえばアプリでガチの映画好きの人に出会ってこの前直接会ってきた、前書いたけどいろんな人に返事しまくって、割合的にはまともな人は10人中2人くらいだけど、まあ会話ができる人に出会えただけでもよかった、本当に落ち込んだから(笑)この人、好きな映画をノッティングヒルの恋人、って答えた時点で良さそうって思ったの、センスいいやん、妹に言ったら「絶対良い人、好きな映画聞いたら大体どんな人かわかるよね」って笑いながら言ってたけど本当に私もそう思う。しかも私と一緒でアプリに対してのモチベーションが低すぎたのが面白かった。アプリにいる人って当たり前だけど恋愛結婚を目的としてるから、会話してても「あー、これの行き着く先は恋愛/結婚なんだ」って分かりすぎて無理なんだよね、その人が悪いとかではないんだけど、このシステムがどうも無理で。でもこの人は「ノッティングヒルの恋人見たら幸せになりすぎて1年くらい恋愛どうでもよくなる」って言ってて、気が合うかもって思った笑、冷め方がそっくりすぎて。やり取りしてる時点でも優しい人って感じだったけど、実際会っても優しかった、しかも結構かっこよくて笑。アプリのプロフィール写真、あんま画質よくないfacelessな写真選んでて、雰囲気こんな感じかあと思ってたら、「あの写真俺じゃなくてピースの綾部だよ」って言われてめちゃくちゃ笑った、変わってる人(やっぱB型だった笑)、普通に仲良しになった。車もちょっとレトロな四駆に乗ってて、ピックアップトラックかこっちか迷ったんだよね、って言ってたけどどっちにしてもセンス良いし洋画好きの人が選びそうな車。直接会った時も、「アレクシス・ブレデルに雰囲気とおでこの感じが似てる」って言ってくれて、単純な私は喜んだ、だってギルモアガールズのローリーだよ、私が大好きな。ギルモアガールズ好きだなんて一言も言ってなかったから余計に嬉しかった。アレクシス知ってるの?、って聞いたらギルモアは観てないけど旅するジーンズシリーズが好きだから、って言っててガチだってなった、だからこの人行きたい国をギリシャって言ってたんだな、ジーンズ観た人は絶対ギリシャって言う。そんな感じですごいレアな人間に出会えました。進む先は恋愛/結婚、って分かり切ってる関係って私的にしんどいけど、こうやってまず普通に仲良くなれる人に出会えたのはめちゃくちゃ嬉しかった。







私本当に落ち込みから抜け出せないって思ってて、でも最近いろんな人に出会えてるから、前いた場所から無意識のうちに離れられたんだろうな。本当に大好きな場所だったから悲しいけど、いつまでもいるわけにはいかないもんね。辛い時期が長かったけど、今は目に見えて世界が変わっていってる気がする、楽しい。恋愛とか結婚とか性別とか、いったんそういうものから離れて、自分の心がざわざわしない場所にいたい。アプリで会話できなさすぎて自分を人間か疑ったけど笑、自分と合う人/正しい人と話すと人生がきらきらし始めた。みんな私と関わってくれてありがとう。とりあえず友達と韓国に向けて自分磨きしよう、って誓い合ったので頑張ります。自分を絶対死なせない、




(今日のタイトル: feather/Sabrina Carpenter)


0コメント

  • 1000 / 1000