promise me i'm never gonna find you fake it


Avrilはいつも私が落ち込んでる時に新しい投稿をしてくれる。これcomplicatedのMVで着てたタンクトップとネクタイらしくて、22年経ってもstill fitって書いてた。Avril前も昔の衣装載せてた気がする何だったっけ、ずっと大事に取ってあるんだな。私最近ちょっと調子よくなくて、というのも自分だけ置いてきぼりな感覚があるから。一番の理由は多分妹で、もう福岡に引っ越してきて同棲してるから、前みたいに東京のライブも誘えなくなったし、気軽に2人で出かけるのも難しくなった。Olivia Rodrigoツアー発表したけど、これも妹が関東にまだいたら一緒に行こうって言えたけど、福岡から東京には行かないと思うし、平日だし仕事もあるし、ってなったら誘えなくて、「よし行くぞ!!」みたいな気分に全然なれなくて、行くかどうかすら迷ってる今、Olivia系のライブ1人で行くの寂しいから1人なら行かないかなあ、誰か行く人いたら誘ってください。でもAvrilが日本時間で言うと今日の23時かな、何か発表するっぽくて日本でのライブの可能性も0%ではないので、まだOliviaは保留、確かもうAMEX限定で申し込み始まってるけど、ちょっと待とうかなと思ってる。そんな感じで、私だけ一生平日に海外アーティストのライブに行ったりしてるな?いつまでこれするんだろ、とか思って落ち込んだ、笑。したくてしてるし、一緒にライブ行こうって言ってくれる友達もいるけど、姉妹で、姉の私だけ人生止まってるのやばいかもしれん、とか思って笑、少し悲しくなってたの。変われてない、変わろうとしてないのかもしれないし、そもそも変わりたいのかもわからないし、変わらないのも素敵なことっていうのは分かってるけど、周りが動きすぎて、自分だけ昔と同じ場所にい続けてるのが怖くなった。でも、こうやって、このタイミングで、Avrilが22年前の衣装を着て写真を載せてくれて、変わらないことの良さみたいなものを教えてくれた気がして救われたんだよね。Avrilもそりゃ昔とは変わった部分もたくさんあるけど、根っことかスタイルは本当にずっと変わってなくて、Avrilを見るだけで安心する、Avrilは私にとってずっと変わらないもので、不変のものはこの世にないのかもしれないけど、Avrilは絶対にこれからも変わらないから、そういった意味でも私がAvrilに抱いてる思いはすごく特別。この前落ち込み過ぎて、夜にひたすらMV観ながら泣く祭りを開催したんだけど笑、本当に変わらないのAvrilって、見た目もずっと若いんだけど、何よりエネルギーというか、発してるものがずっと変わらない。最近の曲だとTravisも登場してるMVあるけど、Travisもずっと変わらないの、2人ともいい意味で同じスタイルを何十年も貫き通してて、1人でうだうだ言ってるのが馬鹿みたいに感じた、こんなにかっこいい人たちを私はずっと見てるのに、何を泣いてるんだ?彼らのマインドやスタイルを追えよ、って思った。まだまだ私は弱いし、こうやって落ち込んで立ち直ってを繰り返すんだろうけど、Avrilとか、Travisを始めとするかっこいいバンドとか、私の芯にたくさん素敵な人たちがいるから、もっと背筋伸ばして立ってたい。






Avrilのアナウンス何だろうね、5/12でunder my skinが20thだからその記念盤じゃないかなと願ってるんだけど、ファンの間ではgreatest hitsのツアー始まるしそのアルバムじゃない?って声が多い。個人的には20thアルバムが良い、伝説の未発表曲daydreamが音源化される最後のチャンスだと思ってるから。greatest hitsのアルバム、もう既にネットに情報上がってるぽくて、収録曲まで出てるから、さすがにそのアナウンスではない、と思いたいけどわかんないなあ。Avril、基本的にいつもグレイテストヒッツなセトリで、案の定ファンから新しい曲を歌って!私たちが好きな曲はシングルカットの曲以外にたくさんあるの!って声が上がりまくる、今回のツアーでは変わるかな、、Avrilがツアーすると写真とか色々上がるし嬉しいんだけど、セトリで毎回文句言われるの見るのしんどい、皆彼女のファンだからあれこれ言いつつもライブには行くけど、なかなか聞けない曲も聞きたいよねやっぱ。というわけで(?)私が理想のgreatest hitsツアーのセトリを作りました笑。こういう妄想してる時が一番楽しい、お付き合いください、






1. complicated

2. girlfriend / what the hell

3. bite me

4. don't tell me

5. my world / anything but ordinary

6. take me away

7. losing grip

8. innocence / it was in me

9. when you're gone

10. the best damn thing

11. bois lie / hot

12. rock n roll / here's to never growing up

13. nobody's home

14. give you what you like 

15. wish you were here

16. avalanche

17. my happy ending 

18. fall to pieces / i'm a mess

19. dumb blonde/ smile

20. he wasn't

21. sk8er boi

22. breakaway

23. i'm with you






中途半端な曲数になってしまったけど今までのライブスタイルも引き継ぎつつ、ちょっと新しい曲も入れました、2曲書いてるのは日替わりかmashupがいいなーという希望。自分で考えて思ったけど選曲むずいね、Avril Lavigneを象徴する曲が多すぎて削るのが大変、でも思い切って日替わりにするのも良さそう、girlfriendとかwhat the hellとか。ファンの好き!って声が多いavalanche、give you what you likeとかは入れたら絶対反響ある、あと個人的に何で外れ続けてるかわからないdon't tell meは入れてほしい、Avrilが手上げたり下げたりするのが可愛いhe wasn'tも。my happy endingはシアトルのライブ行った時もイントロ鳴った時の歓声が一際大きかった気がするからこれは絶対要るのかなと思う。もっとマニアックなものも作れるけど、昔からのコアなファンとhit曲メインで知ってるファンと、両方のファンのことを考えるとこれがベストかなと思います(誰)。とりあえずアナウンスの内容は私は20thが良いです!!!daydreamお願い!!






最後に、apple musicのアーティスト紹介文が素敵だから載せさせて。たまにAI翻訳っぽい日本語やけど、よくわかってるなあって文章が多いし、言葉のチョイスが素敵なの。sum41とか、昔から活動続けてるアーティストの紹介文は特に泣けるからapple musicユーザーは見てみて。アナウンスの内容次第ではまたすぐブログ更新するかも、最近は結構書きたいことが色々あるので、なるべく更新できるようにします。






(今日のタイトル: complicated/Avril Lavigne)


0コメント

  • 1000 / 1000