週末3週間ぶりくらいに恋人に会った。年末年始であっちが帰省してたり、私もインフルなってたりでなかなかタイミング合わなかったけど、ようやく。付き合ってからも1ヶ月経った、早い、でももうだいぶ一緒にいる感覚。アプリ、好きなものとか登録したら相手と〇〇個共通点あります、みたいなの出てたんだけど、彼とは6個くらいだったんだよね、多分そこまで多くない方だったとは思うんだけど、話せば話すほど自分と似てるなって思う。海外に行ったら生の海鮮系を絶対に食べないって心に決めてるとことか(笑)、価値観的なのが似てるところ多いんだよね。不思議だな、アプリで出会った人との方が今までで一番うまくいってる笑、前に何かで「人生で起こる悲しいことは全部将来起こる良いことの伏線です」、って書いてるの見たけど、本当にそうなのかもなって最近思う。一緒にいたらいつもめちゃくちゃ食べちゃうんだけど、お互い好き嫌いないのが良い、私特に好きなタイプとかってあんまりないんだけど、強いて挙げるなら好き嫌いがない、っていうのなんだよね。だからよかった、意外と野菜嫌いな人とかいるからな、私野菜大好きだから一緒に食べられなかったら悲しい。昨日は一緒に今年やりたいことを考えてたけど、とりあえず6月に大阪であるW杯予選は応募してみることにした、広島で当たったからキャパ大きい大阪のスタジアムも当たると信じたい、サッカー詳しい人と一緒に試合観るの夢だったから叶うといいなあ。あと四国とか北海道とか、海外行くならヨーロッパだね、ってお話もした。全然まだ願望の段階だけど楽しい。彼は本当に優しいし、たまに「さん」付けで名前呼んでくれるのも敬意を払われてるなと思って嬉しい(笑)、変に着飾らなくてもいいし、気が楽、本当に合う人ってこういう感覚なんだろうなって思う。頑張るのは良いけど無理したらダメだよ、っていつも言われてて、でも彼自身は多分陰でいろいろやってるんだよね、まず第一に肌がめちゃくちゃ綺麗で。あんまり詳しく教えてくれないけど、お金かかってんだろうなーっていつも思ってる笑。なんだろう、素材が整ってるというか、私もコスメ買わずにまず肌整えようって心に誓った、、彼がどうなのかは実際わかんないけど、でもこうやって肌管理したり、必死に筋トレして身体鍛えたり、ってやってると無意識にそれが自信に繋がって振る舞いとかも変わってくるんだろうな。彼はいつも自分に居心地よさそうだ、全然自分に自信ないよって言ってるし、本当にそうなのかもしれないけど、少なくとも自分をちゃんと認めてて、そこが羨ましい。私も私であれこれ頑張ってはいるけど、基本人の評価にびびってて、いくらやっても胸張れないみたいなとこあるから、今年はそれ変えたい。そのままでいいからね、って言ってくれるけど、やっぱり好きな人には褒められたいので(笑)頑張りたい、遠距離の良いところは会ってない間に自分磨きができるとこだね、会うたびにレベルアップできるように努力しよう、、!そんな感じで楽しいです最近、
(今日のタイトル: begin again/Taylor Swift)
0コメント